marketing
マーケティング領域
issue よくある課題
-
マーケティング施策を試してみたが、成果につながっていない
社内にマーケティング専任者がいない or 施策の一貫性がないため、売上やリード獲得に結びつかないケースが多発。
-
代理店や外注に任せているが、事業理解が浅くミスマッチが起きている
KPI設計や顧客理解が不十分なまま施策が進み、期待していた結果が得られない。
-
リードは取れているが、商談化・受注率が上がらない
リードナーチャリングや営業連携が弱く、マーケ→営業のプロセスにギャップがある。
solution
戦略立案から実行支援まで
伴走型でご支援します
経営・営業視点を持ちつつ、
マーケティングの現場で成果が出るまで徹底サポート。
部分最適ではなく、事業全体の成果最大化を目的としています。
feature 特徴
-
01
01 経営・営業視点に立った
マーケティング戦略施策をやることが目的にならない。売上やLTVにつながる戦略設計が強み。
-
02
02 実務も対応する
「伴走型」パートナー戦略を描くだけでなく、広告運用、コンテンツ制作、MA運用など実行支援までワンストップで提供。
-
03
03 定例ミーティング
+チャットツール等での並走支援現場と密に連携しながら、スピード感をもって改善提案・実装を継続。
service サービス
-
マーケティング
戦略設計- ターゲット定義
- カスタマージャーニー設計
- KPI/KGI設計
- チャネル戦略立案
-
施策実行支援
- 広告運用(Google/Yahoo/Meta/LinkedIn)
- ホワイトペーパー/導入事例
- ウェビナー企画・運営
- MA/SFA設計・運用
-
営業・商談フェーズ
連携支援- 営業チームとのKPI接続/定例実施
- ナーチャリング設計と実装
- リード分析とスコアリング改善